前回の働きやすい美容室(2)で、お米の業界のことを書いていますが、自分でお米を作ったことがない自分が、その様な発言、文章を書いた事は間違っていると思います。
申し訳ございませんでした。
『時間管理』
業務委託の美容師が増えていっています。
しかし、ご存知と思いますが、8割以上の方は、残念ですが思った成績は残せずにいます。
さて、何で業務委託しないといけないのかが、私にはわからず、
社会保険も自分払い、住宅手当もらえない。交通費も自分、
有給休暇も無い。さらに細かい事務手続き。材料の手続き、それでいてボーナスもない。
技術しか出来ない方が、技術が大好きな方が、経営者と同じ目線で、考え行動する。
出来ますかね?
技術が大好きな方は、それだけに絞ってもっともっと勉強でき、有給もらって、県外のすごい方の技術をそのお店に行って学ぶ。
『時間が自由』『好きな時間から仕事が出来、好きな時間に帰る。』
毎日お客様で予約をいっぱいに出来る方はいいですが、そうでない方は、まずは、現状のお店で(本日も予約でいっぱいです。)を作ってから、業務委託に行くことを勧めます。
美容室経営はもっともっと難しいと思います。