時代と共に世の中が変わる中で、
商売をしている意味は何でしょう。
価格に見合った事をしていれば良いのか?
お客様が満足する物の提供?
従業員満足度が全てという方もいます。
私はここまで、美容業界が悪くなるとは感じていませんでしたが、
経営者感覚で見ると、今は危機的状況です。
私どもの会社は、3期続けての売上アップができ、
今期もありがたい事に、今のところ売り上げアップが出来ています。
しかしさらに上がる経費。
『ネット環境』
『光熱費』
『集客のための費用』
『社員の給与アップ』
全てを満足させるためには、
価格をアップさせるほかにはありません。
今回掲載させている画像には、3つのことが書いてあります。
1、価格が高くなりすぎて、行きずらい。
2、次回の予約をしたいが、空きが無く、思った時に行けない。
3、人手不足の状態では、すべてのことが満足出来なくなっている。
毎日が戦いですが、業界が良くなる様に、
皆さん真剣に考えていきましょう。