栽培19日目「間引き」 | まぴっちのミックスブログ

まぴっちのミックスブログ

普通のブログや、コラムなどを載せます!
さまざまなテーマをミックスしたブログをお楽しみあれ!

とか最初は書いてましたが今はテキトーブログです。更新されるのは珍しいほど。
アホな頃に書いた数年前の過去記事は、消したいものばかりです。

さあみなさん。

いよいよ、この時がやってきてしまいました。

間引きでございます。

付属マニュアルによりますと、本場が出始めたら間引きとあり、イラスト的にもまさに今の状態。

 

ですが!

どうせ間引きをするのなら、移植して育てる個体を増やそうと。

そういう試みに至ったわけであります。

 

つうことでまずは!

ふたつの鉢に土を用意!

 

 

新聞の西島秀俊が映ってて麗しいけど気にしないでくれ。

ちなみに右にある鉢は桜盆栽を育てるキットのものを再利用しました。

(桜盆栽、結局芽が出なかったから鉢だけ余ったのだ…)

 

さて!では誰をやるのか。運命の決断の時です。

一番強い奴はどいつだ!いったい誰が生き残れるんだ!

 

 

手前のタネの殻三男くんは、一応育ってはいるようです。真ん中にチラチラっと本場の姿が。でもこんな全く違う見た目で、どうなってゆくのか!

とりあえず完全間引き対象。

 

さて、問題は同格の二つですな。

写真でもわかる通り、手前の方が本場がでかいし背も高い!

一番強いのは君だ!!

 

つうわけで。

土に穴を開けて…

 

 

 

 

植える!

こっちにも穴開けて…

 

 

 

植える!

なんとか真っ直ぐに植え替えられました。

でもまだこんなチッチャーイふたばだからね、まあ駄目元ですよ。

大きいやつなんて、抜く時地味にぶちって言いましたから。

 

 

はい。王者の鉢はこんな感じ。

これからは一人で鉢じゅうの水分と養分を支配できるんだぞ強者君!

 

で、見事に三つの鉢が出来上がりました。

 

 

また西島秀俊が映ってて麗しいけど気にしないでくれ。

この後は水をやって、日に当てる。

いやあー、ダメ元ではありますが、普通に抜いて捨てるより少しは希望のあるチャレンジになったかと!

一体どうなるのか!?この子たちは無事に息を吹き返すのか!!

その答えはまた次回!!!!お楽しみに!!!!!(テンションがおかしい)