子供が小学生になると、出てくるこんな話題

子供部屋って必要?勉強机って要る?勉強はリビングでする?などなど。

 

皆さんはどうされていますか?

 

我が家は、現在小2姉・年中弟、子供部屋があります。

というか、子供部屋がないとやっていけません。

 

今日は、子供部屋&勉強机を作るメリットをお届けします。

 

 

  やっぱり集中できる(勉強以外でも)​​​​​​

1つ目のメリットは、子供の集中力が高まる、ということ。詳しく説明すると・・・

 

勉強机の話になると、まず「宿題はどこでやる?」という話になりますよね。

我が家は、

まだ宿題はダイニングテーブルでやる→勉強机は不要→ならば自分の部屋も不要

と勝手に思っていました!

 

ところが!勉強はリビングでやるんだけど、

絵を描く(趣味)は、

テーブルに沢山絵の具とかを広げて、一人で部屋にこもってやりたいらしい。

娘の作品。天才だと思ってる!

 

 

子供の机=勉強するところ、と勝手に思い込んでいたんだけど、

そうとも限らないというのは大きな気づきでした。

 

小学生にもなれば、勉強以外にも、集中してやりたいことやこっそりやりたいことが有る訳で、それができる空間が必要だったようです。

(勉強も集中してほしい)

 

今、彼女(娘)は毎日すごーく集中して絵を描いていて、その姿はすごく眩しいです。

 

子供が自分の好きなことに没頭できて、集中力が高まる。

これが1つ目のメリットです。

 

 

  散らかしても目に入らないので、寛容な心でいられる

先程のは、子供目線の話。

こちらは、完全に大人都合の話。

イライラしにくくなる、という2つ目のメリットについてです。

 

リビングが汚いと、気になりますよね。

ダイニングテーブルに色々乗っていると、ご飯の時困りますよね。

だからついイライラしちゃう。

 

でも!別の部屋なら見えないので、気にならない笑。

親も子もハッピーで、本当に、精神的に楽なのです。

 

私個人としては、リビングは毎日リセットしたいけど

子供部屋は週末に1回リセットすれば良い、という感じ。

 

ずっと一緒の夏休み、この子供部屋に本当に救われました。

あわよくば、自分のことは自分でする、という自律にも繋がれば良いと思っています。

 

イライラ防止!が2つ目のメリットでした。

 

 

 

  まとめ。子供部屋&勉強机は、(可能なら)あった方が良き!

 

いずれ買うのなら、

早いうちから買っても良いかな、というのが私の結論です。

 

でも、期待はほどほどに。

少しでも参考になれば嬉しいです。