MRI検査当日。

 

アイシャドウ(ex.ラメ)等の化粧品に

金属が含まれている場合があり、

MRIの磁気が反応してしまう可能性があるため

この日はすっぴんで向かいました。

こういう時マスク生活のありがたみを感じます…

※コロナ5類移行前

 

 

到着後。

①受付で紹介状・事前に自宅に送付されていた書類(記入済)をスタッフさんに手渡す

②当日の問診票を記入する

③用意された検査着に着替える

④MRIを受ける

⑤支払い

 

 

大まかにこんな流れだったと思います。

この日は平日ということもあり、

それ程混み合っておらず、

1時間程度で終了しました。

 

そしてお支払い。

3割負担で『7,310円』でした。

以前他でもMRIを撮ったことがあったので

ほぼ想定通りの値でしたが、

やっぱり諭吉に近いときついですね魂が抜ける