こんにちはニコニコ香りに癒されることが好きな3児の働くママです。日々の忙しい音に囲まれながら、家族に幸せな時間を提供すべく日々頑張る私たち。そんな私の香り日記ピンク薔薇

 

 

 

 

 



 

Gwももう来週からいよいよ始まりますね


 

それが終わればもう5月に入ってるわけで

 

またお洗濯するには悩ましい時期がくるえーん


 

梅雨

 

画像の内容:【画像】見てると癒される素敵な雨の風景画像を集めてみた。 :【2ch】ニュー速クオリティ

 

毎年あるとはいえ、やっぱり悩ましいこの時期えーん


 

でも今年は、そんな悩みを準備して解消していきたい

 

今から対策準備だ〜びっくりマーク



 

まず、そもそもなぜ臭くなるのか電球

 

ここをしっかり抑えて対策を考えようキョロキョロ

 

ズバリ、生乾きの原因は


 

雑菌の繁殖です

 


 

そう、予想通りこれです

 

 

でも、しっかり洗剤を使って洗濯をしているのに

なぜその雑菌を取り除けないのかはてなマーク


 

ここですよね


 

梅雨の時期は湿度が高く、

衣類が乾くまでに時間がかかるので

これも雑菌をさらに繁殖させてしまう原因に



 

他にも、衣類の汗汚れの残り、お風呂の残り湯による濯ぎ洗い、洗濯槽のカビ

など、雑菌がさらに繁殖する原因はあります


 

対策は、お風呂の残り湯を使うときは

洗いの時にだけ使って、濯ぎには使わないなど工夫が

必要です電球

 

 

そして、ここからは

 

あまり聞いたことがない、びっくりな方法をシェアしたいと

思います、それは



 

●洗濯の濯ぎの時に、お酢を加える

 

画像の内容:お酢のイラスト

 

えー!!ですよねびっくり

 

でもお料理をよくする私たちにとっては少し納得、ですよね

 

もちろん、漂白剤を加えたり重曹を入れたり

 

この辺はみなさん試していると思います


 

それでも頑固な生乾き臭には

 

一度これを試して見てください

 

雑菌の繁殖を抑える効果を発揮してくれるはずです二重丸

 

 

 

使い方は至ってシンプル

 

濯ぎの時に、大さじのお酢を2〜3杯イン

 

これだけです

それから

 


 

●洗濯前に、熱湯に漬ける

 

画像の内容:洗濯物の「くさいニオイ」がどうやっても取れないときの“脱臭必殺ワザ”

 

 

 

熱湯にも雑菌、消毒効果があります

 

60度〜70度くらいにしておけば、

菌も死滅して消臭効果が

期待できます星


 

30分程度浸けておきましょう

 

とここまでは、びっくりの方法でした

 

次回は、生乾き臭をさせない効果的な洗濯物の干し方

 

これ本当に大事です花

 

これを抑えておけば、もう生乾き臭が気になることが無くなるかも


 

それでは


 

SEEYOU