11月5日(土)千葉そごう手前の広場で、
利き酒の会がありました。
千葉おかみさん会の呼びかけです。
千葉県の酒蔵が沢山(16軒?17軒?聞き忘れました)集まって、
自慢の日本酒を披露してくださいました。
知らない種類がありました。
おーさんも5種類程、いただきました。
この場所は、千葉モノレールが千葉駅をみなと側に出発してすぐの場所の真下です。
法制度上では道路なのでしょうが、利用者から見れば、広場です。
この日は、ここではお酒を販売していませんでした。
販売できない事情が「道路」だったからかもしれません。
あるいは、他の事情があったのかもしれません。
折角、めずらしい、美味しい商品があるのに、ここで買えないのはちょっと残念な気がしました。