午前中に家事と振り込みや郵便局などの所用も済ませ、午後からは外出の予定もなく家族のお夕飯も要らない日なので、のんびり~になりそう。
新しく購入した本を読もうと思います。
*

先日、南青山のBLUE BRICK LOUNGEでランチ。ヨックモック青山本店に併設されています。
ビーフパストラミとポテトのサンドイッチランチにしました。こちらにドリンク、デザートが付きます。
あと、さすがヨックモック!
シガールも一本いただけるんです(  ̄▽ ̄)
皆さんガレットをオーダーなさっていましたが、私はこれまでガレットをオーダーして一度も完食出来たことがないのでやめました💦
ガレットって一見ボリュームなさそうにみえて、おなかいっぱいになるんですよね。
こちらのサンドイッチ、とっても美味しかったです♪
ゆっくり外を眺めながら楽しいランチタイムでした。
*

先日久し振りにお弁当を持って行く機会がありました。
自分が食べるし、あるものを簡単につめただけ(^^;
備忘録メモ
*ひじきじゃこご飯
*いかなごのくぎ煮
*たらのスパイシーソテー
*ゆかり入り卵焼き
*イカと大根の炒め物
*春雨サラダ
お弁当つめるのって本当に難しい(>_<)
なかなか美味しそうにみえないなぁ。
先日お料理番組でお弁当用の卵焼きはしっかり焼いたほうがいいとおっしゃってました。これからの季節は傷みやすくなるし、お弁当って奥が深そうです!
桜の季節以外は母に貰った大好きな紅型のハンカチでお弁当を包みます。
紅型に昔から心惹かれるものが。サントリー美術館のショップで購入した紅型の一筆箋がお気に入り過ぎて、なかなか使えません。
熨斗を束ねたデザインも好き!
普段はシンプルなものが好きですが、なぜかお弁当包みは華やかなものが好きです。