美しい日本語 | momomo




『風立ちぬ』を観て、改めて美しい日本語を喋りたいと思いました。

主人公の二郎が子供のころ、喧嘩をして帰宅した際のお母様との会話。
二郎と婚約者の菜穂子の会話。
美しいなぁと思いました。

言葉遣いは大切。
普段からなるべく言葉は丁寧に美しくと思っていますが、難しいです。

美しい日本語で書かれた書籍や映画などに触れると、自分の言葉遣いが恥ずかしくなってしまいます。

人から浮いてしまうかもしれないけど、やっぱり言葉は美しくありたいです。


以前読んだ本に“口から宝石がこぼれ落ちるような女性”になりましょうと書かれていて、心に響きました。
そんな女性になれるように、しっかり意識していこうと思います。














Android携帯からの投稿