英語はとにかく聞いて慣れる系男子 | 人生中盤から色々学ぶ(ブ)ログ

人生中盤から色々学ぶ(ブ)ログ

IT、経済、英語、その他今必要だなと思う事を学びつつ、自分用の記録ついでにブログ化。
あん時やっときゃ良かった、をそろそろ終わりにしたい!

最近また英語を勉強しています。
というか、聞く機会を増やしています。
一応字幕付きですが、なんとなく聞くのではなく、「今何を話してるのか?どんな言葉か?」を意識して聞くようにしています。
以前のエントリでも書いた気がしますが、スリランカ旅行の際には英語で夢を見るレベルまで行きました。
英語でしかコミュニケーションできない環境に飛び込んだので、なんとかしようと必死でしたから。
それからラジオを聞いたり映画を見たりと、耳に英語を馴染ませる為に役立ちそうな事をちょこちょことしてました。
まあ、話せる様にはなってないんですけどね。
それでも、道を聞かれたら教えてあげられる程度にはやりとり出来ます。

続けないとと思いながら何度も中断してますが、今回もふと気が向いたのをきっかけにしばらくやっでみようかなと。



などと色々言ってますが、単に洋物ゲームをやってるだけだったりします(笑)

Witcher3、ストーリー重視なので登場人物がかなり喋ります。
情報伝達だけに留まらない情感豊かな語り口なので、楽しんで聞けてます。

こんな方法も、まあアリかなあなんて。