Nです。
先日、次女の専門学校の校内コンクールがありました。
校内といっても福岡校 北九州校 合わせて約1,000名が国際センターで技術を競いました。
各部門に分かれて全生徒が出場します。
次女は、ヘアー メイク モデルの役割に分かれて3人1組で行う競技でした。
服装もヘアーメイクも全て自分たちで考えて完成させます。
次女はモデルでした。
次女がスタイルがいいからとかではなくて🤣
次女も技術したかったそうなのですが、ヘアー担当の子は長身でスタイルも良く、福岡の美容室のモデルもしてるのですが、その子は技術がとっても上手なので、モデルにしたら勿体無いんですって
結果は残念ながら入賞ならずでしたが、皆んなで協力してチャレンジし、とても楽しかったそうです。
それが、コンクールの前夜、家族が揃ってるリビングでコンクールに履くという靴を出してきた次女。
友だちかネットで注文したそうで。
すごい高さのピンヒール。
見た瞬間家族全員、
「無理無理無理!歩けんやろ!🤣」
試しに長女が履いてみて
「すごい角度で、痛い!」
次女が少しでも慣れようと履いて家を歩き回ります。
ガクガク ふらふら 笑笑
長女が
「危ない!脱いだ方がいいよ!骨折する!」
技術に40分間。審査は立ったまま30分。
その後ステージをウォーキング。
家族中の反対に合う。笑笑
でもじゃあ何履く?と途方にくれる。
しばらくして、シューズクロークをゴソゴソしていた次女が、長女が中学生の頃に1度履いたきりしまいこんでいた白いウェッジソールを発見し引っ張りだしてきました。
これでいく!その靴で乗り切ったみたいです。
今日、履く事もないだろうからと処分しようとして見たら
これ、インテリアとして飾ってたら可愛いかも。
ちょっと取っとこう。