こんにちは。
羽島市の骨盤調整&ピラティス『やさしいて』です。
学校が休校となり、みなさんはどうお過ごしですか?小学生は学童を利用することができる人もいますが、幼稚園児、中学生、高校生は自宅待機が基本です。最初は学校が休みで喜んでいた子供達も、徐々に友達に会いたくなったり、授業を受けたくなったり、色々な心理的変化が出てくる時期ではないでしょうか?普段は嫌々行かされていた学校や習い事も、こういう状況になることで有難みを感じてくれれば、この長い休みに意味があるのではないかと思います。
何かを身に付けるための学びは、そこに本人の気持ち(想い)がないと身に付いていかないものです。心身を治すときも同じです。人任せ、責任転嫁してばかりでは、どんなに時間やお金、よい治療や栄養素を補っても良い結果には結び付きません。年を重ねれば重ねるほど、どんなに言い訳をしてもその人本人の結果なのですから。原因は自分の中にあるものです。
新型コロナという今までにない目に見えない脅威が、人々の健康だけでなく、世界の経済を揺るがすほどの影響力をもつという現実は本当に未曾有の事態だと思います。ですが、今こんな時だからこそ、日常の心のバランスの保ち方を心得、自らの免疫力を高める生活は大切であると確信します。情報に踊らされず冷静に物事を見ることができれば、人の本質が垣間見え、とても勉強になります。
どんなに大雨でも、必ず止む時期は来ます。その時まで、学校では学べないものを学ぶ良い機会だと捉え、頑張っていきましょう!