こんにちは。
羽島市の骨盤調整&ピラティス『やさしいて』黒木美和です。
やっと、子供達の夏休みも終わり普段通りの生活が戻ってきました。世の中のお子様を持つお母さんの大半は、イライラせずに日々の仕事に没頭できますよね。
そんな子供達もいつかは親元から離れて自立していきます。なので、子供の夏休みがあるうちは、長い人生のなかで貴重な時間を頂いているという事だ!と自分自身に言い聞かせながら日々を過ごしていた次第です。
ところで、子供が親から自然に巣立っていくのと、身体の色々な部分が自立して動いている状態は、共通している部分があります。
子供を早く自立させたいからと、その子の意思や気持ちを省みずに一人で無理に何でもさせてしまうと、大きくなっても気持ちの部分で親から自立できないものだと思います。
身体の働きも、弱っている部分を早く強化して以前のようなスムーズな動きを手に入れたいからと、無理に動かしてしまうと、その他の部分に支障が出てきてしまい、逆に遠回りをしてしまうといった状態に陥ってしまいます。
どんな事でもやはり、コツコツ&一歩づつという事が大切なんだと思う今日この頃でした。