カラスとピーナッツ◉‿◉ | 月灯りと太陽

月灯りと太陽

娘→みゆ☆息子→かず
との、ちょっとした日常生活をアップしてます(*^^*)

アマリリス咲いたチューリップ




右側にも蕾があるから
そのうち咲く






ちょっと小ぶりだけど綺麗だな



花が終わっても
球根に栄養をあげると

来シーズンは大きな花が咲くから

今回は栄養管理をするわ乙女のトキメキ




で、今朝
出勤時に車に乗るために

ふと目をやると



一瞬、時間が止まったーー(笑)






あんぐりえーーーーー







また、ピーナッツの芽…泣き笑い



(昨シーズン、何者かが埋めていったピーナッツを育てていた。のちにカラスと判明)


ねーーーーー
カラスさーん

ここに食べ物を隠しても


こうやって芽が出ちゃってますよぉぉぉ笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き





まだ肌寒い時に
ここの人工芝がちょっとめくれてたんだよ



その時は風でめくれたのかと思ってたんだけど



今考えると


カラスがクチバシでめくったと推測笑い泣き





このまま育てても


ピーナッツは収穫出来なかったし




今回は引っこ抜いたうずまき





ゴメンよ、カラス




けど、隠したこと忘れてるよね?



そのうち
杭を打って

めくれないようにしておこーっとキラキラ


でも何故ピーナッツ(笑)

おもしろいね、カラス泣き笑い



じゃ( ´ ▽ ` )ノまたね