植物育成ライト(☆▽☆) | 月灯りと太陽

月灯りと太陽

娘→みゆ☆息子→かず
との、ちょっとした日常生活をアップしてます(*^^*)

月灯り、植物も好きなのねキラキラ



で、この冬のために

植物育成ライトを


ブラックフライデーにあやかって



amazonで安く買ったの乙女のトキメキ












塊根植物カイコンショクブツにも
挑戦しててね
(コーデックスとも言う)




これニコニコ



手前のちっこいのから時計回りで

・パキポディウム ブレビカウレ

・パキポディウム ラメリー

・アデニウム オベスム×2
(花の色が違う種類)





むらさき音符かわいいむらさき音符







原産国は南アフリカなどの
あっつく

太陽大好きコーデックスだから




太陽を買ったの晴れ








とりあえず
試しにライトを設置











スイッチ オンッ乙女のトキメキ











まぶしっ爆笑







育成ライトはピンキリであるんだけど



ルーメンやルクスは人の目で見たときの眩しさを表してる値なので






光合成を促すために必要な
光の粒子の量を表す


PPFDの数字を見るといいみたいキラキラ





その植物の好きな値がある
育成ライトを買うといいよ流れ星





どの子もいつか
花が咲くんだよひまわり





うまく管理しないと
根っこや塊根が腐るからなーー




初心者だけど

育ててみるね((´^ω^))





じゃ( ´ ▽ ` )ノまたね