Part3房総半島 | 月灯りと太陽

月灯りと太陽

娘→みゆ☆息子→かず
との、ちょっとした日常生活をアップしてます(*^^*)

⑦野島埼灯台&房総最南端




マブダチと月灯り






ピーーーヒョロヒョロヒョロ〜〜〜

トンビが優雅に頭上で飛んでた




月灯り、小学生の頃
遠足でどっかの海岸でお弁当食べてたら

ちょっと目を離したすきに



取られたんだよ笑い泣き


お弁当箱じゃなくて


お菓子だったかなぁ泣き笑い



確か先生も
トンビいるから

食べ物から離れないようにって
言ってたよーな(笑)




そんな事を思い出しながら
海とトンビみてた音符






海岸線ドライブがてら
行き当たりばったり


⑧鴨川方向へ



写真なしなので



行った順番の地図ね音符









鴨川の海を眺めて

そろそろ茨城に戻ろっか


このとき18時ちょい前やしの木







君津ICへ向かう途中で




「お!ここ寄ってみよ」とUターン



行き当たりばったり最後の場所

⑨濃溝の滝・亀岩の洞窟





ここの洞窟ね

光の入り具合いで

ハートに見えるらしいんだよ飛び出すハート














6時半に家を出て

22時に帰宅ダイヤモンド



房総半島もいい場所だねやしの木





じゃ( ´ ▽ ` )ノまたね