給湯器(;・∀・) | 月灯りと太陽

月灯りと太陽

娘→みゆ☆息子→かず
との、ちょっとした日常生活をアップしてます(*^^*)

うちのガスは給湯器だけなのねメラメラ



お風呂と蛇口から
お湯が出るシステムのみみずがめ座






で、昨日の朝のメール晴れ





お湯が出ないんだよアセアセ







エラーコードが111って出てる


取説読んだら


点火不良もやもや










本当に冷たくて

これで髪の毛洗えないわーー笑い泣き







という事で


母ちゃんち行って
お風呂入ってきたわキラキラ





今日、メーカー屋さんにみてもらって


直せるなら直すけど





14年使ってるから
直す部品が無かったら新しいのに

交換だわ花火






でも冬じゃなくてよかった(*´ー`*)








話し変わるんだけど

これみておいで( ̄▽ ̄;)




親指の第一関節のちょい上音符




プクプクと
水膨れになってるんだけど


見える?





ヒリヒリ痛いんだよ(≧∇≦)






何をしたでしょーーーか乙女のトキメキ








会社でそのままのとうもろこしを
貰ったのねやしの木



旬なんだろーねキラキラ




とうもろこしって  たぶん月灯り

買った事ないし






そんなに進んで食べないから
(面倒で( *´艸`))






『とうもろこし 簡単』で検索したの




とりあえずレンチンニコニコ




んで、月灯りは

ガブガブかじりつくのもいいんだけど



あれって歯に詰まるじゃん?





だから 子どもの頃

とーちゃんがやってくれたように




月灯りもやってみたよ乙女のトキメキ







持ち手の先がこうやって斜めになってる割りばしを用意して
(これはセブンのお箸(笑))






根元のとこにブスッと刺して



グーーーーーーってするのね



レンチンや茹でたては
物凄く熱いから

厚手にしたキッチンペーパーで持つといいかも乙女のトキメキ







手首をクルッとすると
粒が1列取れる音譜




1列か2列 取れたら
もう、こっちのもんニヤリ







みんなご存知のように

こうやって親指で取るーーー




そーーーーーー炎
この時に めっちゃ熱かったんだようずまき



でも食べたいじゃん?



熱さを我慢してひたすらに
取りまくったわ







たまにつまみ食いしながら


全部取れたよ(*´∇`)






(^○^)いただきます




(^|0|^)うまーーい



何も味付けせず

まんまとうもろこし晴れ




美味しいんだねまじかるクラウン





ってか

親指のここって

大事だわー




字を書くときや

ブラシや歯ブラシなど
何かを持つとき

痛くて不便(;゜∀゜)




早く治ってほしいな流れ星






じゃ(●’∇’)ノまたね