自動運転システム(^ー^) | 月灯りと太陽

月灯りと太陽

娘→みゆ☆息子→かず
との、ちょっとした日常生活をアップしてます(*^^*)

さっき21:00からNHKで




NHKスペシャル
『自動運転革命』

っての観てた車










(これは写真だからね)



運転手の席がクルッと半回転すげ~









自動運転開発で世界に一歩リードしてるのが





ドイツなんだって(*'∀`*)v




















日本は2020年をターゲットに

開発を進めてるんだってかおガッツ










で、西部警察好きな月灯りきゃー






自動運転って言ったら



真っ先にマシンXの最後を

思い浮かべちゃうんだよね~










1984年放送の


西部警察part3



『戦士よ、さらば』








マシンXが犯人に乗っ取られて



遠隔操作運転されて


最後、爆破されちゃうんだよなく








真ん中のがマシンX









マシンXに乗り込もうとするジョウ(北条刑事)












Wikipediaより












さっきやってた
NHKスペシャルの自動運転とは



違うけど







当時は
スゲーびっくりしたのを思い出したよウインク





遠隔操作だからラジコンみたいな感じだけど





運転手が居ないのに

マシンXが動いてたからねえ゛!







そんなことを思い出しながら



NHKスペシャルを観てたよはな









自動運転システムは実現するのかな車


課題はたくさんあるみたいだけど



高速道路は近い将来実現しそうベル







月灯りは運転してる方が楽しいけど






例えば夜

睡眠しながら

自動運転し続けて


朝、目的地到着なんてなったら





スゴいだろうなぁGO






でも、熟睡出来ないだろうね苦笑





薄目して確認しちゃいそう夜空









今日やってた

NHKスペシャル
『自動運転革命』




再放送が9/24(土)
午前0時10分からやる予定だよウインク










月灯り的には

西部警察の再放送が観たいなぁどっきゅん