ニコラオスщ(゜▽゜щ) | 月灯りと太陽

月灯りと太陽

娘→みゆ☆息子→かず
との、ちょっとした日常生活をアップしてます(*^^*)

ベランダの鍵を開けて

絶対サンタクロースを見ると言って


布団に入ったかず男の子







10分後にはみゆ☆かずとも

爆睡いえー









月灯りも一緒に布団に入ったんだけど

こっちがワクワクしちゃって

眠れずwww汗








サンタクロースっていったい何なんだろう……という疑問が浮上HO! HO! HO!






☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

(σ≧▽≦)σWikipedia


サンタクロースの起源の伝説があるみたい




4世紀頃の東ローマ帝国にギリシャ語で『ニコラオス』と言う人がいて

ある日、とある家が貧しさのあまり3人の娘さんがお嫁に行けないことを知ったニコラオスさんは、真夜中その家の屋根にある煙突から金貨を投げ入れた。


その暖炉には靴下が下げられていて、投げ入れた金貨が偶然靴下の中に入ったんだってがーんオーー

それで靴下にプレゼントってなったんだね



そのおかげて娘さんたちはお嫁に行けて、3年目の12月に娘さんの父親が金貨を投げ入れたのは誰だろうと、張っていたら、ニコラオスさんだった。

とっても感謝されたそうです。


このニコラオスさんはキリスト教の主教だったので『セント(聖)ニコラオス』と呼ばれ、それがオランダ語で







『シンタクラース』



サンタクラース



『サンタクロース』


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ってなった伝説があるんだっていやぁん音符



初めて知りましたにこ
そんな伝説があるなんて音符










じゃ今夜の月灯りは

『ニコラオス!』いえー




とまたアドレナリンが分泌され眠れず……がびょーん











5時にセットしたアラームで目覚め






ニコラオスきゃーGOOD











ウキウキしながら布団に潜って

みゆ☆かずが起きるのを待ってましたはれ










そしたらニコラオスが来てから


45分後……


まだ外は暗い







モソモソ動くかずRunning








すると小さな声で嬉しさ大の第一声





『やったぁーいいねぇ~





お布団の中で体をくねらせてたピース









そしてまたスヤスヤえ゛!










そして起きる時間おんぷ







みゆ☆かずの寝起きふにゃ1




やったねHO! HO! HO!










かずのは

ニコラオスが悩みに悩んだ

かずの第一希望の



Wii U



ゲーム機は辞めようと思ってたけど



尋常じゃないかずの

サンタへのおねだり苦笑






ゲーム時間やブルーライト軽減グラスをかけるなどの約束事を決め



前日に用意苦笑





寝るときも

Wii U Wii U……ラブ


まだもらってないのに

あの嬉しそうな姿見たら


これで良かったと思ったょ苦笑







みゆのは


希望がディズニーシーチケットだったんだけど




すぐ用意出来ると思ったニコラオス。







そしたら2ヶ月先の日にち指定しか用意出来ないえ゛!








日にち指定なしだと


ディズニーストアのみ……






間に合わない汗









イオンモール土浦に入っている

ディズニーストアでチケットも買える




イオンギフトカードを静怒







一応

日本語右矢印英語にしてくれるアプリで




『このイオンギフトカードで好きなものを買ってね。イオンモール土浦のディズニーストアでチケットも買えます。』

って英語で一筆入れときましたにこ









みゆは洋服買おうかなって言ってます(*'∀`*)v










ありがとね

サンタクロース音符








あたちのはぁ?






Android携帯からの投稿