
月灯りと太陽です


昨日の茨城県 県南地域
夕方近くになって
西の空が怪しくなり始めてきました

しばらくすると
ゴロゴロゴロゴロゴロゴロ

外へ出てみると
雨のにおい

と、ポツッ ポツッ と大粒の雨が



















来るなぁ~
なんて思っていたら
あれよ あれよと言う間に
雷は真上でバリバリ

ピカッ




雨もスゴかったです

例えて言うなら
こんな感じですかね


(蓮沼ウォーターガーデンにて)
初めての経験ではないけれど
つくづく地球の自然ってスゴい

仕事帰りの西の空



オレンジ

そして
東の空



電線がありますけど
完璧なアーチ状になってるんです

それに不思議じゃないですか?
虹の内側…

まわりの空の色と違うんですよ

まるで
戦隊ものでよく登場する
バリアみたいでしょ

攻撃を受けても
びくともせず
ビームを跳ね返してしまう
エネルギードーム

(すみません


遥か昔の大地では
家や建物 電線や
人工的に作られた土手など
なかった

昨日と同じ
オレンジ色の景色と
大きな虹

360℃のパノラマは
どんな素敵なものを見せてくれたのだろう

きっと
『バリアーー

な~んて叫んでいそうな
月灯りです

みなさんの地域では
どうでしたか?
では この辺で

Android携帯からの投稿