太陽を観る・撮る(^人^)♪ | 月灯りと太陽

月灯りと太陽

娘→みゆ☆息子→かず
との、ちょっとした日常生活をアップしてます(*^^*)



こんにちはきら
月灯りと太陽ですお月様晴れ




突然ですが
わたし
好きなものはたくさんありますが


太陽や月、星が大好きラブ

なかでも太陽が一番ですね太陽おんぷ



どうして?


そうですねぇショック
どうしてなのでしょう…




太陽があることで
暖かい
明るい
植物が育つ

綺麗な虹も観られるし
洗濯物なんかすぐに乾きますかお2



…って
改めて考えてみると
どう説明すればいいのか
難しいですね音符



簡単に言うと
元気になれます嬉しいw




そんな太陽が
来月の5月21日(月)に


(関東地方)1839年以来173年ぶりの

『金環日食』

の観察が出来ますきゃー





太陽と地球の間に月が入り込み
月の影が映ることで日食を
観ることが出来ますニコちゃん





太陽の周囲が残されて
リング状に見えるのが
金環日食なんですね地球満月太陽




小学生の頃に
部分日食で下敷きを持って
校庭で観察したことを覚えています(*'∀`*)v




しかし今回は
金環日食にこ


当たり前ですが 人生初ですムフッ




観察するには
観察用日食グラスが売られていますかお2



安いものもありますが
こちらは980円音符






5/21は月曜日で平日!!!!!!!!


みゆ☆かず
ちょうど登校で家を出発する時間帯足あと



こちら茨城では
5分位 リング状になるので
暗くなりますよね夜景
一緒に観察したいなぁにゃ





日本全国で
太陽が大きく欠けた日食を
見ることが出来ますGOOD






この貴重な天体ショー
見るっきゃないですね地球満月太陽




みなさんの地域はどうですか?




では この辺でアメーバ



Android携帯からの投稿