デイサービスでハーモニカ | ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカを愛する自称情熱系行政書士の成長日記です。

こんにちは。


去年の7月ぐらいから

とあるデイサービスでボランティアでハーモニカ演奏をしています。


だいたい1か月に1回か、2回です。


昨日が6月の演奏日でした。






昨日の曲目は、


春の小川

かたつむり

夏は来ぬ

茶つみ

夏の思い出

うみ

われは海の子

上を向いて歩こう

ふるさと


アンコール

川の流れのように


だいたいこのぐらいの曲数です。


春や夏の曲は多いのですが、

なかなか梅雨ときの曲は

なくて選曲には春・夏混合の選曲でした。


いつも仕事の合間で正直へとへとの

状態で伺っているのですが、

帰るときは、体がすっきり軽くなったような感覚を覚えます。


皆さん、歌詞を覚えていて

一生懸命歌ってくださったり、

手拍子をしてくださったり、

とても楽しんでいただいていることが嬉しいですし、

演奏している自分にとっても

やはり音楽は心身の癒しになるのかなとも思います。


人を癒しに行ってるはずですが、

自分も癒されるためにこれからも続けていきたいと思います。







応援クリックよろしくお願いします!


にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村