2012年ハーモニカ行政書士の流行語大賞 | ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカを愛する自称情熱系行政書士の成長日記です。


にほんブログ村


こんばんは。


昨日は、母校大学OB会のクリスマス会。

思ったより色々役回りがありましたが、

楽しめました。


今日は、サークル後輩の

演奏会。


僕らがちょうど最後に演奏会をしてから
10年も経つんですね。


行きたかったのですが、

仕事もたくさんあるし、疲れているし、

何かを削らなきゃと、

今年は見送りました。



何事も後手後手に回さず、

年末を楽しみたいものです。

来年は・・・。


さて、そんな2012年。


昨日のパーティーでもそうですが、

人に会うたびに言われる言葉って

結構あります。


今年は特にフェイスブックを

通じて日々の日常を発信し続けたので

だいたい同じことを言われます。


なので、

僕を取り巻く流行語大賞を考えてみました。
(あくまで感覚で)


いきなり1位から発表ですが、

第1位 ハーモニカ


    3年前にブログを始めたときに「ハーモニカ行政書士」と

    名乗り始めたわけですが、今年ほどハーモニカの音色を日々世間に

    轟かせた?年はないでしょう。


    毎週の朝会、デイサービス、パーティー、ラジオなどなど。

    別の朝会に見学に行く時ですら、演奏すること前提になってしまっていま

    す。


第2位 芋けんぴ


     良くフェイスブックに、「芋けんぴ」食べながらの残業について書きこん

     でいる影響で、芋けんぴしか食べていないとか、他の物は嫌いで食べ

     られないとか思われてしまっています・・・。

     まあ、芋が好きだという事実に気付きましたが。


第3位 うちわ


     7月ごろに「ハーモニカ演奏している写真」付きのオリジナルうちわを

     作って、なんとなくフィーバーしたのが、思い出深い出来事です。

     僕の仕事を宣伝するツールとして今でも活用しています。

     現在400枚ぐらいが世間に出まわって、大切に保管してくださっている

     との情報も。

     その後、調子に乗って?オリジナルの法被やパズルも作りました

     (笑)。



第4位 寝てない


     「寝てください」と言われるのですが、だって、みんなが色々頼むから

     「寝れないじゃん!」というのが本音です。

     ほんとは、寝るのが好きです。

     で、力尽きたときには、結構寝てます。

     この言葉には、心身共に悩まされている今日この頃です・・・。



第5位 結婚


     飲み会などの度に言われます。

     で、結婚しなきゃいけないんだ!と

     思いこんでいましたが、

     今日考えたのですが、多分自分は真剣に考えていないです。

     まあ、本来20代で結婚する気がしていたので、もはや32歳。

     いつまでとかイメージできてないです。

     いろんな人に「あーだ、こーだ」言われ、僕には僕の言い分があるので

     すが、まあ控えます(笑)。


     4位、5位は言われるとストレスなネガティブワードでした(笑)。

     

     

第6位 朝会


     去年から参加していますが、良くも悪くもいろんなことは

     ここを中心に起こったと言えるかもしれません。

     第1位と3位のキーワードも朝会が発端ですし、

     いろんな人脈にも繋がっています。


第7位 成年後見


     今年の初めの時点では、正式に就任していたのは3件。

     今が9件で、年明けに12件になる予定で、仕事として劇的に

     増えたのが成年後見業務です。ほぼ毎日何かしら後見人としての

     仕事をしている状況です。

     また、成年後見のNPOの理事となり、会員をサポートする部署の

     長なため、そちらに費やす時間も膨大でした。


第8位 遺言


     常日頃、言っている遺言ですが、今年は、

     思ったほど遺言のお客様は増えませんでした。

     むしろ遺言書がない場合の相続手続きが多かったかなと

     思います。

     来年1位になることを期待!


第9位 中野の居酒屋等「百人衆」「80’S」「ひだまり農園」


     最終的に、固定化された僕が行く店ベスト3になってしまいました。

     詳細は、割愛しますが、連れて行った人の方がハマるなど、

     評判は上々です。


第10位 ソフトボール


     狭い事務所にバットとグローブ4個、ボール10個が転がっています。

     去年から行政書士会中野支部の代表として関わっていますが、

     色々思うことがありまして、僕は引退したつもりです(笑)。



てことで、色々あるようにみえて、

8割型、この10個のキーワードに彩られた1年だったのかなと思います。
だからなんだ?って感じですが、会話の話題が偏っている今日この頃なので

書いてみました。



いつも応援クリックありがとうございます。

1位目指して頑張ります!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ