後見人の仕事は謎解き? | ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカを愛する自称情熱系行政書士の成長日記です。


にほんブログ村


こんばんは。



昨日の夜、4カ月以上放置していたとある

事務作業を夜中までやり、すっきり。


今朝は、アポイントなどがなかったので

ここぞとばかり寝ていました。


で、そのあと洗濯・クリーニング・

足りなくなったスーツの購入
(全部洋服ですね。裸で仕事するわけにいかないのでどれも大事!)


さらに行政書士会のソフトボール練習のために

ソフトボールを購入しに行ったらもう夜になってしまいました。


ここまでの予定もとても大切だったのですが、

ここから仕事。


今思えば寝ている場合ではなかったのかなと・・・。


色々あるのですが、

今急を要しているのが成年後見。


後見人になると

だいたい1カ月ぐらいで

財産の状況や支出等を

整理して裁判所に報告しなければ

なりません。


これを「初回報告」というのですが、

ある方の報告期限があと数日に

迫っていまして。


これがいつも謎解き状態で

大変です。


紙袋一杯の

老人ホームから預かった

ご本人宛の請求書などを

一つずつ精査しながら

整理していきます。


通帳があれば銀行に

言ってみる。

請求書や何かやりとりしている気配が

あるハガキ等があれば片っ端から

電話してみる。


そんな感じで一つずつ

判明させていきます。

ほんとに謎解きです。


今回は通帳を無くされていたので

それは再発行済み。

ですので預金の状況は

わかるのですが、

それ以外が今までやった中でも

一番分かりにくい状況と

なっています。


というのも

この方のご主人が

僕が後見人になる直前に

亡くなられ、

後見人就任と同時に

相続手続きも

やらなければいけない状況に

なっています。


しかも、この方の

生活費等の支出は、

ほとんどご主人の口座から

行なわれていたので

その切り替えをしなければいけなくて

先週も光熱費関係の

会社(東京電力とか)に電話をかけまくっていました。


通常は、

「後見人になりましたので」と

届け出だけするのですが、

今回は、名義変更・振り込み口座の

変更などを同時にしています。

加えてご主人の口座が凍結された

関係で

引き落とされずに滞納しているものが

発生したり・・・。


この間、実はご本人も

老人ホームから病院に

入院していることがあったり

医療費や介護費も非常に

流動的。


僕もこの1カ月。

老人ホームや病院で色々相談したり、

手続きしたりで。


さらにご主人のご親戚が

数か月前に亡くなられていて

2次相続というのも発生しています。


ということで、

ただでさえ、謎解き的な

後見人就任時の財産管理・財産整理が

より複雑になっています。


で、なんだか整理に

アップ・アップでブログに

逃避してしまいました(笑)


こんな感じで

初回報告が大変ですが、

何より良かったのは

ご本人の状態がよくなっていることです。


ご主人のご病気や亡くなられたことで

ご本人(奥様)が精神的に

どうなることかと思った時期も

ありましたが最近は非常に

落ち着かれていて、

病院から老人ホームに

戻ることもできました。


お金の管理も

自分では不安いっぱいだったのが

「弁護士さんにお願いできる」
(僕を弁護士だと思われています)という

意識があり、安心され始めています。


財産管理は大変ですが

ご本人が元気に過ごされていることが

何よりです。


そのために財産等のサポートをするのが

後見人の役目ですので。

とりあえずわかる範囲で

初回報告をして

一つ一つ整理しながら、

ご本人のご要望なども

伺いながら長くお付き合いできたら

いいなと思います。



いつも応援クリックありがとうございます。

1位目指して頑張ります!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ