こんにちは。
仕事しつつ、
ちょこちょこ友達と
飲んだりのここ一週間のGWでしたが、
基本的には
仕事とそれに付随することで
溢れかえっています。
GWに落ち着いて
取り組みたいと思っていた
ことは(HP修正するとか・会計とか・
事務所の資料を整理するとか)
全然できず今目の前の仕事で
手一杯な感じで終わろうと
しています。
ですので、行きたいのに
行けなかった飲み会も
ありますし、
旅行とかしている人を
見ると羨ましかったり。
いろんな意味で
ちょっとせつないGW。
でも、
よく考えると喜びの方が
大きいです。
僕の中でGWと言えば、
楽しかった記憶があるのは
大学生のときぐらい。
これだという打ち込むことも
なく、かといって派手に遊んでいた
わけでもない中高生時代。
大学4年のときは
公務員試験の直前期。
そして、卒業後は
7年連続で司法試験の
直前期。
試験1週間前なので
模試の時期でした。
いつも赤信号的な
点数。
へこみながらも
なんとかしようとあがいていた時期です。
下見兼イメージトレーニングのために
大学の会場に行ったりもしていましたが、
サークル活動とかで楽しんでいる学生の
脇を前向きさを装いつつ歩いて
シュミレーションする
寂しげな自分がいました。
そして、
行政書士となった最初のGW。
家族で旅行に行ってました。
今思えば、旅行に行っても
仕事が遅れるほどのこともない
状態でした。
で、去年。
ブログなどを振り返ると
今年に比べれば時間があったようです。
行政書士になって以来
ずっと忙しい気がしているのですが、
当初は、研修会・交流会・HPの作成とか、
ポスティング・チラシ作りとか
仕事を生む出すためだけに
忙しかったです。
それが今年のGWは、
そういうこともしたいんですけど、
そこまで余裕がないほど、
目の前の業務でやることがある。
仕事以外に
ほぼ無償でやってることも
いくつかありますが、
いずれにしても
必要とされ、
そして打ち込めることがある。
ほんとにせつない思い出が
多いGWだっただけに
今年のGWは、
ありがたいなあって
思います。
まっ、来年は
もっとメリハリ付けて
旅行とか行きたいですけどね(笑)
いつも応援クリックありがとうございます。
1位目指して頑張ります!!
↓↓↓↓↓↓↓↓