こんばんは。
今日は、月曜日に「行政書士のとある1日」という記事を
書いたのと同じような感じの一日を過ごしましたが、
その間の3日間に関しても、
間断なく仕事に関係することが続いておりました。
今こそとことんやり過ぎかなと思うぐらい
頑張る時かなと思います。
で、営業し損ねているので
宣伝いたしますが、
6月21日(火)午前10時~12時半
障害者とご家族のための法律セミナー開催します。
続いて
6月25日(土)午後2時~4時半
新婚夫婦のための法律セミナー開催します。
どちらも絶賛参加者募集中です!
詳細は、http://www.nakamichioffice.com をご覧ください!
さて、それでは本題ですが、
将来的には、かなり余裕のある段階
例えば、25日にお話しますように
新婚でウキウキの状態で遺言を準備するとか、
認知症になる前の頭のしっかりした状態で
いざといういときに財産管理をしてくれる人を
決めておくとか(任意後見契約)というお客様が
大半を占めるぐらいになればいいなあと思います。
ですが、現状はなんらかの相談に来られる方は
すでに若干ピンチな方が多いです。
悩まれた挙句に
ようやく切羽詰まって
どこに相談していいかも
わからず、不安を抱え
広告やチラシ・HPを見てくださり
事務所へ来ていただいております。
最初に来られたときは
不安で一杯の表情をされています。
その不安の中身は
1.問題を抱えていて途方に暮れていることへの不安
2.行政書士へ相談するものなのかがわからない不安
3.仮に行政書士がOKだとしても果たしてナカミチという人物で良いのか
という不安
4.相談したとして解決可能なのかという不安
こういう不安があると感じています。
そして正直お客様だけでなく、僕も最初は不安です。
(決して楽勝なんてことはありません。意を決して相談に
来られている方やその家族の将来を左右するのですから)
だからこそ、できるだけ力になれるように
考えまくり、動きまくり、最善を尽くしたいといつも
思っています。
で、相談をしたことで
とりあえず途方に暮れていたことに
道筋が見え、問題が整理されていき、
徐々に僕のことを信頼していただき、
最後に何かしらの形(書面ができたり)に
なったりしたときに
最初にお会いした時と全然違う
すっきりした表情を見たときは
とても嬉しいです。
そして、実はずっと不安だらけなのは
僕も同じなので、少しはお役に立てたかなと
僕もようやく一呼吸、不安な気持ちが
和らぎます。
問題を抱えている当事者のみならず、
その周りで関わっている関係者の
表情まで明るくなる瞬間が最高です。
僕も嬉しいからです。
「周りの幸せが俺の幸せだ」などと
若干かっこつけて調子に乗ってた
学生時代の考えは、あながち間違ってないなあと
思う今日この頃です。
言葉や文章は本音じゃなかったりしますが
表情はなかなか嘘つけないので
これからもお客様のすっきりされた
表情を見れるように頑張ります!
いつも応援クリックありがとうございます。
1位目指して頑張ります!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓