ありのままで突き進む! | ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカを愛する自称情熱系行政書士の成長日記です。


にほんブログ村


おはようございます。


昨日、予期せずかなり早く寝てしまったので、

今朝は予期せずかなり早く起きれました。


体には良さそうですし、気分もいいのですが、

昼ごろ息切れしないように頑張ります。



さて、土曜日は成年後見業務に関して打ち合わせを

しました。


この春は、後見業務に関わることが急に多くなりそうなのですが、

手間もかかるし、決して楽な仕事ではありません。

ですが、

こんなに自分にぴったりの仕事は世の中に

ないんじゃないかと思うほど

自分の良さを発揮できる仕事ですし、

自分だからこそ大いに役立てそうな仕事だと感じています。



で、土曜日はそのあと差し飲みしたくて仕方なかった

友人と念願の差し飲み。

話をしたり、聞いたりしてるうちに元気が出てきましたし、

自分の考えや気持ちの整理ができました。

大いに意気投合しました。

俺達は間違ってないと(笑)


土曜日の二つ出来事から再確認できたのは

ありのままの自分で突き進めばいいということ。


あまり一般的な感じではない生き方を

してる僕にとっては、

周囲の一般的な(守りに入ってる)意見、甘い罠のような意見が

鬱陶しいのですが、すごい気にしてしまいます。


ですが、ありのまま生きてきたから

(楽をしてきたという意味ではない)

こそ、人がやりたがらないような分野で自分の良さを

発揮できますし、

気兼ねなく話せる友達がたくさんいたり。


どれが正解というわけではなく、

人の生き方はそれぞれなので

自分は自分でありのままの自分で

努力していけばいいんだと

あらためて思いました。


前向きなところも、時にへこみやすいところも

真面目な部分も、時にいい加減な部分も全部

そのままでいいんだと思うと気が楽になりました。



春に向けてそろそろ冬眠から

覚める時期。


迷わず、ありのままで突き進んでいきたいと

思います!




いつも応援クリックありがとうございます。

1位目指して頑張ります!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ