チョコも問い合わせも | ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカを愛する自称情熱系行政書士の成長日記です。


にほんブログ村


こんにちは。


昨日は、バレンタインであり、月曜日。

行政書士会の氷川きよしを目指す僕としては、

事務所の受付に段ボール箱一杯の

貴婦人方からのチョコが届くと期待してましたが、

届いたのは、相続の本と測量図でした(笑)


で、三連休明けの月曜日なので、

バレンタインに遺言 の相談はもちろんのこと

各種問い合わせが殺到することを期待してましたが、

何もなし。


そんな月曜日でしたが、午後になって

チョコではなくてくず餅をいつもお世話になってる

テナントさんからいただきました。



ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見      スペシャリストへの道-110214_1710241.jpg

思いっきり義理って書いてありますが、

その方々(2名)曰く本命だそうです。

どちらを選ぶか迷います(笑)


それは、冗談としていつもお世話に

なっていてありがたい限りです。


冒頭で、チョコも問い合わせもたくさん

欲しいみたいな雰囲気の文を書きましたが

正直本心ではありません。


最近あんまり新しい出会いをしていないので

(交流会に行くとか)、

1年ぐらい前のようにもう一度広げるべきか

考えていました。


でも、自分の感触からしても

他の方の話を聞いていたりしても

広く浅くより、狭く深くの方がいいなあって

思いました。


広い方がチャンスが増える気がしますが、

結局相性の合わない人と出会いまくっても

トラブルになったり、ややこしいだけ。


特にミーハーでもない僕は

馬が合う人間関係はそんなに多くはありません。


逆に相性の合うものが少ないだけに

そこで築いた信頼関係はもっと深めて

大切にしたいと思います。


くず餅をくださったテナントさんもそうですし、

お客さんとの関係もそうです。


「安いから」という理由だけで

たくさん来て一見華やかさを装った挙句、

いい加減な遺言を大量作成するよりも

「高くてもきちんと作りたい」というお客様の

ために真剣に作る方がいいです。


今日も、ある会社の方との提携的な話

(僕がお客さんを紹介すればお金をいただける)を

お断りしました。

その会社さんと付き合いがあったわけですが、

どうも僕との信頼関係を損ねるような出来事が

続いていたので、僕のお客さんを自信を持って

この会社に紹介することはできないと判断したからでした。


紹介料をもらえなくなりましたし、

今日お断りしたことで、その会社さんの方から仕事が

来る道も断たれたと思うので、

一見損してますが、やはり人間関係は気持ちよく

したいので、逆に今は気分がすっきりしています。


うわべの付き合いや、間に合わせの結果を求めるより

時間がかかっても信頼できる人たちと真剣に付き合って

より心地よい結果が生まれる方がやっぱりいいなあと

思う今日この頃です。


チョコも問い合わせも、量より質だなあと思った

バレンタインでした。



ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見      スペシャリストへの道-110214_1712271.jpg






いつも応援クリックありがとうございます。

1位目指して頑張ります!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ