新しい命~これからの歩み~ | ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカを愛する自称情熱系行政書士の成長日記です。


にほんブログ村


こんばんは。


三連休の中日いかがお過ごしでしょうか。

僕は今日はなんだか地味に事務所で雑務をしていましたが、

半分ぐらいは他のテナントさん方としゃべり、

皆さん色々悩みを抱えながらも明るく頑張っていらっしゃるんだ

ということを知り、自分も頑張ろうとエネルギーをチャージできました。

あとの半分ぐらいは、今後に向けてセミナーのレジュメの修正など

アイデアが浮かんできた一日でした。


さて、昨日僕の兄弟夫婦の間に子どもが

生まれました。


てことは、僕も自動的に「おじさん」に昇格?です。


自分の兄弟に子どもができるっていうのは

実に不思議な感覚ですし、おじさんに昇格したことで

なんだか人生の歳月の流れを感じてしまいました。

今更ながら、もう大人なんだなと(笑)


それはともかく、母子ともに健康で何よりですし、

身近に新しい命が誕生するのはすごい嬉しいことですね。

温かい気持ちになりますし、感慨深いものがあります。


日頃仕事上は、誕生とは反対のことばかりに

関わったり、考えたりしてるので、尚更です。


まあ、生きるということについて深く考える機会を

与えてもらっているという意味では共通ですが。


自分の子どもじゃないんですが、

昨日生まれた赤ちゃんがこれから育っていって

どんな人生を歩んで行くのかすごい楽しみでワクワクします。


まだ小さいけれど、これが歩いたり、学校に入ったり、

僕の背を追い越して大人になったり、結婚したり、

その度にその成長に感激したり

するんだろうなあと想像しています。


逆に言えば、自分も周りのたくさんの大人の人達に

そうやって見守られながらここまできたってことですね。

感謝したいと思います。


そう考えると、やっぱり一度きりの人生大切に真剣に生きて

いきたいとあらためて思います。


赤ちゃんの可能性は無限大で、今後の歩みが

楽しみですが、僕も30年も生きてきたとはいえ、

なんだかこれからの歩みにいろんな可能性がある気がして

ワクワクしています。


最近、たまたま「モーニング娘。」の「I wish」という曲を聴いてたのですが、

「人生って素晴らしい、ほら誰かと、笑ったり、恋をしてみたり、ああ

素晴らしい、ああ夢中で~ 笑ったり、泣いたり、できる」

っていう感じの歌詞があります。


歌詞の通り、現実に命とか人生の素晴らしさを感じている連休です。


なにはともあれ、おめでとうございます!





いつも応援クリックありがとうございます。

1位目指して頑張ります!

↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ