こんにちは。
前回の記事はぶっちゃけすぎて、どうなることやらと
思っていたのですが、思いもよらず共感のコメントなどを
いただきほっとひと安心。
「書きたいことは書いてみるものだ」とあらためて思いました。
さて、最近楽しいことや嬉しいことだってあるのですが、
なぜか心が病みそうだったので、今日は思いっきり歌いたいと思い
一人でカラオケに行ってきました。
久々に3時間部屋を一人で占領して歌ってきました。
カラオケって、一人いくらという計算をするので、
一人で行こうが、何人かで行こうが、負担額は変わらない上に
一人で部屋を占領・曲数もたくさん歌えるので
ほんとに歌いたい人にとっては一人がお得です。
一つ問題なのは、だいたい一人で行くと、
受付近くの狭めの部屋になりがちです。
3時間も受付の人や会計とかするお客さんに丸聴こえ。
レパートリーもメチャクチャですし、時にリズムや音程も
めちゃくちゃですので恥ずかしいのですが、そこは開き直って
歌っていました。度胸がつくから歓迎です。
トイレに行く以外は歌い続け、50曲目標でしたが、32曲で
終わってしまいました。
歌いたい曲は100以上あるので、まだまだ消化不良な感じですが、
そもそももう声が出ません。
みんなで盛り上がったりするのも好きですが、それは忘年会にでも
とっておいて、気兼ねなく選曲できる一人はやっぱりなかなかいいですね。
昔と圧倒的に違うのは、一つ一つの歌詞が、実体験として
共感できたり、心に響いたりするものが年々増えているということ。
全部僕のために作ったのではないかと思えるほどです。
おかげで、気持ちがすっきりして前向きになれました。
因みに今一番好きな曲はウルフルズの「僕の人生の今は何章目だろう」っていう
曲です。味があります。
声を出したりすることもいいですね。
体全体から毒素が抜けていったような感じです。
曲の画面に出てくるドラマ仕立て(80年代風)の映像も好きです。
というわけで、病みそうだった心の状態から脱出できました。
心身共に明日からのエネルギーをもらった感じですので
これから仕事頑張ります!
日曜日にやり過ぎると平日ボロボロになるので
業務そのものよりも営業的なことを中心にリラックスしてやりたいと思います。
行政書士ランキング参加中です。
いつも応援クリックありがとうございます。
1位目指して頑張ります!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓