ポスティング師匠 | ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカを愛する自称情熱系行政書士の成長日記です。


にほんブログ村


日曜の午後は、私がポスティングの師匠だと勝手に

決めているHot aiさんが 主催されている阿佐ヶ谷のHappyフェスタに

行ってきました。


Hot aiというのは 、中野のお隣杉並区の地域情報誌で、

私の事務所の広告も3月号で載せてもらっています。


編集長のaiさんのブログ は、以前から拝見させていただいていて、

「中野にもこういうのがあればいいのに」なんて思っていました。

中野サンプラザに事務所を移転したことで、中央線ラインで中野駅のお隣の

高円寺や阿佐ヶ谷(杉並区)にも営業範囲を拡大しやすくなりました。


そこで、今回3月号に申し込んでみたのです。

部数は10万部。月1回発行。

それを、編集長のaiさん自ら毎月ポスティングされています。


もちろん、他のスタッフさんも撒いているのですが、

紙面の作成や打ち合わせなどで忙しい編集長自らが、

昼夜を問わず、睡眠時間を削ってポスティングする様子をいつもブログ

で読んでいて、「自分のポスティングなどたいしたことはないなあ。」

と思い私の励みにもなっていました。


だから、勝手に心の中で、ポスティングの師匠とさせていただいておりました。


そんな師匠に、先日広告の打ち合わせでお会いすることができ、

その時に、Happy フェスタというのをやるということを教えていただきました。

地域密着な感じのところに非常に関心がありました。

そこで、今回行ってみたのです

ホテルのフロアーに「美と健康」をテーマに地域のお店などが出店されていました。。と言っても終了時間寸前に行ったので(主な原因は家でハーモニカ吹いていたから)

結果として、お店を見る時間がなかったのですが、

出店されていた方々と主催者の方々との打ち上げのような食事会に急遽

参加させていただくことになりました。

ほんとに、何の貢献もしていない私が参加するというのは

恐縮でしたが、おかげでここからいろんなつながりができてくるのかも

というような時間を過ごすことができました。

そして、パワーのある方々の集まりでしたので、

毎度のように大いに刺激を受けました。


最初は、ブログでしか知らなかった方と(情報誌Hot ai自体も中野区民の私は

実物をみたことがなかった)

実際にお会いし、広告を載せていただき、応援していただき、

また今後も

色々発展していきそうだというのは、

ほんとに不思議な感じです。

「ブログやっててよかった」と思えた1日でした。


明日から、3月号のポスティングが始まるそうです。

別に私のためだけに配るわけじゃないんですが、

なんだか嬉しいですし、まだまだ寒い中配ってくださるので、

ほんとにただ感謝です。


aiさんほんとにありがとうございます!



色んな方に応援していただいている日々に感謝です。

応援クリックもいつもほんとにありがとうございます!

↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ