雨降る前に | ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカを愛する自称情熱系行政書士の成長日記です。




にほんブログ村


今、中野は結構どしゃぶり状態ですが、丁度自分が帰宅した直後から降ってきました。


それまでは自転車で外を走り回っていたのでかなりタイミングがよかったなあと思います。


走り回ったって言っても、小学生の校庭解放じゃありませんが。


まずは郵便局(ゆうちょ銀行?)で、お客様の振り込み用に手数料無料(私が負担するのですが)の口座の手続きをしました。

まだ、全然お客さまという存在がいませんが、お金の窓口をしっかり作っておけば

入ってくるようになるだろうと。


それから、地域包括支援センター(高齢者なんでも相談所)とか、介護関係の施設を何か所か挨拶回りしてきました。

担当者がいなくて名刺置いてくるだけだったり、結構話を興味を持って聞いてくださったり、対応はまちまちです。

とにかく高齢者サポートをする行政書士がいるってことを少しでも認識していただけたら、とりあえあずいいかなと思ってます。

そもそも、何もしなけりゃ始まらないですし。

いろんなとこいくうちに何を話せばいいか、どうやってアプローチすればいいかコツが

徐々にわかってきました。課題もその都度ありますが、話を聞いてくださるだけでも嬉しいものです。


そして、帰りは、ここでも小学生並みの全力疾走で一直線に帰るのはもったいないので、カバンに詰め込んだチラシを、ポスティングしながら帰りました。

持ってたのは全部配りました。効果があるかわかりませんが、一人でも多くの人に

認知してもらうことですね、今は。


さあ、そして心身ともに疲れたあとは常連になりつつある

ホットドックとカレーのカフェ「PANGO」さんへ。

今日は、パンゴパンを食べながら、営業の本読んで復習しました。



若手行政書士ナカミチ相続遺言成年後見スペシャリストへの道-091014_1846451.jpg

ホットドックじゃないのでソーセージが入ってませんが、ひき肉がめちゃくちゃおいしかったです。

このお店も開業したばかりで色々試したりしているようです。

一緒に成長していきいです。

因みにデリバリーでコーヒー16杯分ポットで配達とかもやってもらえるようなので

中野・新宿近辺での会議利用などの際にぜひおススメです。




そして、帰ったら丁度どしゃぶり。

雨降る前に、外回りできてよかったです。


まあ、そんな日でしたが、一日一日の行動がいつか実を結ぶといいなあと思います。


一日一日のブログも実を結ぶといいです。

↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ