営業脳 | ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカ行政書士ナカミチ遺言相続成年後見 スペシャリストへの道

ハーモニカを愛する自称情熱系行政書士の成長日記です。

私は、なんだかんだ言って営業努力が足りないと思ったので、

先日買ったこの本を読みつつ、今日は営業しました。


営業脳をつくる! (PHP文庫)


まだ、最初の方しか読んでないけど、出だしで営業に対する心構え・意識の持ち方みたいなのが書かれていて力が湧いてきます。

そして、いざ営業。

私は高齢者サポートを目指しているので、行くところは介護施設とかになります。

1件目、対応もやや冷たく、担当者の方もいなくて即撤退。

2件目、対応は良かったですが、担当者がいなくて撤退。


3件目、きっとここもダメだろうと思い期待せずに行きました。

    


そうしたら、受付付近にいた方が「話を聞きたい。」と言ってくださり

   

 短い時間でしたが業務の説明などをしてきました。


今後、業務の依頼につながる可能性大いにありな反応でした。

なんとか、業務の依頼につながるようにアプローチしていきたいです。


やっぱり行動すれば何かが起きると実感できました。

昨日の記事にも書いたとおり、鉄は熱いうちにどんどん打っていこうと思います。