PLUM 雷電V FT-00004A Azuma | にょっきり生えた興味の芽

にょっきり生えた興味の芽

模型とかとか日々の感想とかとか

ずっと取り上げるのが後回しになっていたのですが、PLUMからは雷電Ⅴの機体がプラキット化!

 

FT-00004A Azuma 特設ページ

 

引用----------------------------

 

1990年にアーケードに登場した『雷電』。
30周年を迎えた今、最新作である『雷電V Director's Cut』から「FT-00004A Azuma」をプラスチックキットにて1/100で立体化しました。
ゲーム制作会社である株式会社モスの全面協力の下、ゲームパッケージ画像の機体を忠実に再現しました。
キットはパーツ分割による色分けがなされ、組み立てのみでも設定に近い仕上がりとなります。
ランディングギアの展開・収納をパーツの差し替えにより再現しています。
機体各部へのマーキングを再現するデカールが付属します。
また、専用の展示ベースが付属する他、PLUM SHOPにてご購入頂くと、限定のアクリル台座も付属します。


スペック
商品名:FT-00004A Azuma
スケール:1/100スケール
全長:約180mm
定価:4,500円(税抜)
発売:2021年3月発売予定
仕様:プラスチックキット

 

引用ここまで---------------------

 

1/100で180mmとは結構なサイズ。

というか・・・普通にカッコイイな!

 

細々ととはいえこうしてシューティングゲームの機体が続くのはいいね。

何度も書いているけど是非ともバトルガレッガもいずれどこかが出してくれると嬉しい。