PLUMの鉄道プラキットの第2弾が発表されましたー!
まぁ、バリエーションキットは出るとは思ってたけど(笑)
引用------------------------------
PLUMの鉄道プラキット第二弾!
関西地区で活躍していた201系通勤電車をプラスチックキット化しました。
1/80スケールにて床下機器、台車の構造や運転席/車内のつり革に至るまで精密に徹底再現。
先頭車セットにはクハ201とクハ200が、中間車セットにはモハ201とモハ200が含まれます。サハ201は単品販売です。
各セットを組み合わせて、新快速などと共に活躍していた7両フル編成を再現することが可能です!
※組み立て、塗装が必要なプラキットです。別途、工具、塗料等が必要となります。
組立式スケールディスプレイモデルですので走行しません。
スペック
商品名:JR西日本201系直流電車(京阪神緩行線)クハ201・クハ200キット
スケール:1/80
全長:約250mm
定価:12,500円(税抜)
発売:2020年7月発売予定
仕様:プラスチックキット
商品名:JR西日本201系直流電車(京阪神緩行線)モハ201・モハ200キット
スケール:1/80
全長:約250mm
定価:12,500円(税抜)
発売:2020年7月発売予定
仕様:プラスチックキット
商品名:JR西日本201系直流電車(京阪神緩行線)サハ201キット
スケール:1/80
全長:約250mm
定価:7,000円(税抜)
発売:2020年7月発売予定
仕様:プラスチックキット
引用ここまで-----------------------
やっぱりちょっと欲しいというには手を出しづらい価格帯・・・。
先頭車両1両だけ半分の値段でほしいです・・・。
それだと色々と問題あるんだろうけど。
ともあれ、継続的にラインナップが増えて行くのはいいね!