アオシマ 1/45 電気機関車 EF66 後期型 塗装見本 | にょっきり生えた興味の芽

にょっきり生えた興味の芽

模型とかとか日々の感想とかとか

アオシマの1/45トレインミュージアムOJ「電気機関車 EF66 後期型」の塗装見本が行使のページにきてますね~!!!

 

電気機関車 EF66 後期型|株式会社 青島文化教材社

 

引用-------------------------

 

憧れの電気機関車「EF66」堂々登場!!

昭和を代表するハイパワー電気機関車「EF66」がいよいよトレインミュージアムシリーズで発売となります。開発期間約2年、取材写真3,000枚以上をかけてEF66の勇姿を細かく再現しました。特に台車やパンタグラフの再現は自信ありです。発売するのは2次車と呼ばれる後期型です。発売中のDD51とは違った魅力を持つこの機関車を、組み立てながら存分にお楽しみください。

・ 全長約400㎜、全高約120㎜(パンタグラフ含む)
・ 全パーツ数約1,000パーツ
・ エッチング、メタルシール付属
・ PS22形パンタグラフ付属
・ 付属の展示台は、フラットな道床と整備用ピットの2種類をリバーシブルで再現
 

引用ここまで-------------------

 

上のリンクから是非とも写真を見てみてほしい!

滅茶苦茶カッコイイ!!!

 

汚し処理しているのもいいなぁ。

機関車だと使いこんだ感じも物凄く絵になるねぇ。

 

あとは発売間近になってからあるであろう店舗の完成品展示に期待だな(笑)