へヴィウェポンユニット 19 ソリッドラプター | にょっきり生えた興味の芽

にょっきり生えた興味の芽

模型とかとか日々の感想とかとか

コトブキヤの新作へヴィユニットの19番目も案内が始まっています!

 

M.S.G モデリングサポートグッズ へヴィウェポンユニット 19 ソリッドラプター | プラモデル | KOTOBUKIYA

 

引用----------------------------

 

■製品スペック

作品
    M.S.G モデリングサポートグッズ
シリーズ
    M.S.G モデリングサポートグッズ
発売月
    2018年01月
スケール
    NON
製品サイズ
    約110mm
価格
    1,200円(税抜)
製品仕様
    プラモデル
パーツ数
    1〜50
素材
    PS
設計
    丸家 裕之介



■製品説明

人気アイテム「へヴィウェポンユニット11 キラービーク」に続く、自律戦闘機をコンセプトにしたヘヴィウェポンが登場。

メインユニットとなる「ソリッドシールド」はキャノピーを“クリアー素材”で表現しました。
内部ディテールは「コックピットシートタイプ」と「人工知能タイプ」から選択式で組み立てることができます。

ミサイル付前進翼やジェットエンジンなどフレームアームズやヘキサギアなどの拡張パーツとしても使用可能です。

ギミック
■基本形態の支援戦闘機モードを分解すると「ソリッドシールド」や「ジェットエンジン」などのパーツとして使用することが可能。各部のユニットはフレームアームズやヘキサギアなどと共通の3mm径接続となっており拡張パーツとしても使用することができます。
■シールドのキャノピーは開閉が可能、内部ディテールは選択式で「コックピットシートタイプ」と「人工知能タイプ」からお選びいただけます。
■基本形態ソリッドラプター状態は各種フライングベースに対応しているので様々なシチュエーションでディスプレイすることが可能です。

付属品
■ソリッドシールド×1
■ジェットエンジン×2
■スイングハンガー×2
■ミサイル付前進翼×2
■ドロップタンク×1
■グリップ×1

 

引用ここまで---------------------

 

これはカッコイイ!!!

でもキャノピー部分はちょっと応用効かなそうだなぁ。

まぁ、別に中身を必ず見えるようにしなくちゃいけない訳でもないし、センスがあれば問題なさそう。

・・・その”センス”こそが自分には無いのが問題なんだけど(笑)

 

とはいえ他のコトブキヤ製品群との組み合わせで手軽にカッコよくなりそうでもあるのでさらに幅が広がっていきそうだね。