1/35 陸上自衛隊水陸両用車 | にょっきり生えた興味の芽

にょっきり生えた興味の芽

模型とかとか日々の感想とかとか

自衛隊に水陸両用車が導入される事自体始めて知ったんだけど、これカッコイイねぇ。

 

1/35 陸上自衛隊水陸両用車AAV7A1

 

引用------------------------

 

陸上自衛隊で運用される予定の水陸両用車AAV7A1 を 1/35 でモデル化した精密プラスチックモデルです

 

  陸自では、平成30年までに合計52両を導入する計画で、新設される「水陸機動団」に配備される予定です。

■車体には精密な彫刻が施されています 

■インテリアも精密に再現
■各ハッチおよびリアゲートは開閉選択式 

■ペリスコープにはクリアー部品を使用 

■エッチング部品付き
■連結組立て式キャタピラ 

■陸自所属の03、04号車のデカール付き 

■部品数 500以上

  価格: 7,500円(税抜)
  完成時サイズ:  全長233㎜ 全幅105㎜ ※実際の車両とモデルは多少異なります。

 

引用ここまで-----------------

 

上のリンク先の写真を見て真っ先に思ったのは、陸上自衛隊ならその塗装じゃないんじゃないかな・・・。

だった(笑)

 

現在存在する資料が米軍の物しかないからなんだろうけど、ここはやっぱり自衛隊っぽく・・・ねぇ?

でもこれ物凄く好みだな~。

キットの全長233mmはちょっと大きいけどな(笑)