PLAMAX ビッグフット | にょっきり生えた興味の芽

にょっきり生えた興味の芽

模型とかとか日々の感想とかとか

おお!遂にPLAMAXのダグラムシリーズにビッグフットが加わるね~!

 

COMBAT ARMORS MAX11 1/72 Scale ソルティック HT128 ビッグフット

 

引用---------------------------

 

COMBAT ARMORS MAX11 1/72 Scale
ソルティック HT128 ビッグフット


寒冷地用コンバットアーマー、ビッグフット登場!!

テレビアニメ『太陽の牙 ダグラム』プラスチックモデルシリーズ第11弾!北極ポートへ向かう太陽の牙の前に立ち塞がった地球連邦軍CBアーマー「ソルティック HT128 ビッグフット」遂に登場です!

〇 接着剤を使用しないスナップフィットモデルです。
〇 各関節部にはポリキャップを使用し、自由なポージングが可能となっております。
〇 キャノピーパーツをフレーム塗装済みクリアパーツで再現。
〇 武装としてリニアガンが付属。
〇 各種マーキングの再現には水転写式デカールを採用いたしました。
〇 ボックスアートはイラストレーター、天神英貴氏による迫力のイラストとなっております。


商品詳細

商品名
    COMBAT ARMORS MAX11 1/72 Scale ソルティック HT128 ビッグフット (こんばっと あーまーず まっくす11 1/72 すけーる そるてぃっく HT128 びっぐふっと)

作品名
    太陽の牙 ダグラム

メーカー
    マックスファクトリー

カテゴリー
    プラスチックモデル , PLAMAX

価格
    6,296円 +税

発売時期
    2017/08

仕様
    ABS&PS&PE組み立て式プラスチックモデル・水転写デカール付属・1/72スケール・全高:約170mm

原型制作
    マックスファクトリー(佐藤直樹)

制作協力
    T-REX

発売元
    マックスファクトリー

販売元
    グッドスマイルカンパニー

 

引用ここまで--------------------

 

ビッグフットってこんなにカッコよかったっけ?

もっとどんくさい感じの印象があったよ(笑)

 

ボックスアートもカッコイイしねぇ。

っていうかボックスアートの背景にいるブリザードガンナーもPLAMAXで出てくれないかなぁ。

ロボット関連は2脚系しか出ないんだろうか。

 

ともかく、こうしてビッグフットまで発売されるわけだ。

ビッグフットの”後”もどうなるか気になるね。