公開実験の様子 | にょっきり生えた興味の芽

にょっきり生えた興味の芽

模型とかとか日々の感想とかとか

先日行われたソーラー電力セイル探査機の公開実験の様子がJAXAのサイトで紹介されています。

 

ISAS | たくさんのご来場、ありがとうございました!ソーラー電力セイル探査機 公開実験終了 / トピックス:

 

引用--------------------------

 

 2016年7月13日、ソーラー電力セイルの実寸大モデルを展開し、製作精度の確認及び電力セイル上搭載機器の貼り付け作業を、一般に公開した状態で行いました。

 当日、会場となった相模原市立総合体育館には、250人以上の方々にご来場いただきました。平日にもかかわらず、たくさんのご来場、ありがとうございました。

 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所では、ソーラー電力セイル探査機による木星トロヤ群小惑星探査計画の実現に向けて、探査機システム及び搭載機器の検討・開発・試験を進めて います。特に、本計画で重要な「電力セイル」については、実寸大モデル(全体の1/4、一辺約50m)を2014~2015年度にかけて製作し、その製作 手順の確認を行いました。展開実験は予定通りに終了し、これから詳細な解析を行う計画です。

 

引用ここまで-------------------

 

ネット中継は全部見られたわけじゃなかったけど、セイルの展開等々かなりの大仕事だったね!

実物をこの目で見てみたかったなぁ。

 

上のリンク先の写真でもかなり大きい事がわかるね。

っていうかあのイカロスのセイルが小さく感じる日がこようとは(笑)

 

 

 

 

現代萌衛星図鑑現代萌衛星図鑑
1,728円
Amazon