アイドルマスター シンデレラガールズ ウサちゃんロボ | にょっきり生えた興味の芽

にょっきり生えた興味の芽

模型とかとか日々の感想とかとか

アイドルマスターに限らないけど、アイドルものはよく分からないんだけど、これは可愛いな・・・。

 

プラスチックキット“ウサちゃんロボ”発売決定|プラム・スタッフ ブログ ~世はなべてこともあり~:

 

引用---------------------

 

ロボットの天才“池袋晶葉”と永遠の17才、ウサミンこと“安部菜々”の2人による地球とウサミン星の科学力の結晶!

それがウサちゃんロボなのです!!

 

商品版はNonスケールではありますが、全高約12cmとなかなかに遊びがいのある大きさ。

肩や足等、全身10か所以上可動で歩きポーズや

 

座りポーズも。

 

かっ、かわいいい!!

 

特徴的な顔部分は『シール』で複数種類付属予定です。

その中から好きな表情を選んでもらうのですが、貼り付ける板パーツの裏表でそれぞれ違った表情を切り替える事が出来るように設計してあります。そして、板パーツは表情分ご用意してあります。

つまり、板パーツの交換だけで数種類全てを遊ぶことが出来ちゃいます。

 

小さい体に大きな魅力。

さぁプロデューサーのみなさん。晶葉と一緒にウサちゃんロボを作って一緒にアイドルを応援しましょう!

 

プラスチックキット“ウサちゃんロボ”はもう間もなく予約開始(予定)。

2016年内の発売予定です。

 

引用ここまで--------------

 

是非上のリンク先から写真も見てみてくださいな。

そもそもロボットキャラがいる事も知らなかったけど、これはいい感じのキットだねぇ!

 

表情分の板パーツが付いているのもいいね!

というかかわいいし、作品を知らなくても欲しくなっちゃうな。