地球環境を見守る人工衛星 | にょっきり生えた興味の芽

にょっきり生えた興味の芽

模型とかとか日々の感想とかとか

「地球環境を見守る人工衛星」という動画が公開されいました!
何気に開発中の衛星の解説もあったりで面白い!

地球環境を見守る人工衛星


引用------------------------------

2016/04/07 に公開

地球を回る人工衛星は、地球温暖化の問題など、地球規模の気候変動のようすを観るのに­大きく役立っています。
そこで地球観測衛星についてJAXAの菊池さんにホシモが聞いてみました。
(2016年3月制作)

引用ここまで----------------------

インタビューの後ろにあった模型欲しい!(笑)

それはともかく。アースケアという衛星は初めて聞いた気が。
上下の雲の動きを調べるのは初って事みたいだけど観測結果がどうなるのか楽しみだねぇ。
っていうか打ち上げは何時くらいになるんだろ?



現代萌衛星図鑑 第2集/三才ブックス

¥1,728
Amazon.co.jp

現代萌衛星図鑑/三才ブックス

¥1,728
Amazon.co.jp

1/32スペースクラフトシリーズ No.07 気象衛星ひまわり/青島文化教材社

¥2,592
Amazon.co.jp

1/72 スペースクラフト No.05 月周回衛星 かぐや (SELENE)/青島文化教材社

¥2,484
Amazon.co.jp

1/350スペースクラフトシリーズNo.09 H-IIBロケット&移動発射台/青島文化教材社

¥2,808
Amazon.co.jp

1/200 スペースクラフトシリーズNo.10 イプシロンロケット/青島文化教材社

¥2,700
Amazon.co.jp