サッカーでの反則とかまぁ、色々とありますが、個人的に連想するのは
ハンドリフト
の略としての「ハンド」です。
ハンドリフトっていうのは倉庫などでパレットに積まれた荷物を人力で移動する際に使用する機械なのです。
これ・・・実は過去にアオシマがプラッター(立乗りのフォークリフト)とセットで発売されています。
が!
単体でキットが発売されるとは思いませんでした(笑)
しかもスケールが1/35と1/48!
1/35
手動パレットトラック (プラモデル):
1/48
手動パレットトラック (プラモデル):
すげー・・・そんなに需要あるんじゃろか・・・?
まぁ、過去アオシマから出たモノは1/32で、微妙にスケールが合わせずらかったのでこのスケールはある意味正解だとは思いますけど。
そして私はHaulerっていうメーカーを知らないのですが、海外のメーカーかな?
思ったほど値段も高くないんだよな~。
ちょっと欲しいなぁ(笑)
1/35 手動パレットトラック/ハウラー

¥2,160
Amazon.co.jp
1/48 手動パレットトラック/ハウラー

¥1,836
Amazon.co.jp
1/32 特殊荷役 No.07 ニチユ プラッター15(リーチリフト)&ハンドリフトセット/青島文化教材社

¥2,376
Amazon.co.jp
1/32 特殊荷役 No.03 ニチユ プラッター15(リーチリフト)&パレットセット/青島文化教材社

¥2,376
Amazon.co.jp
1/32 特殊荷役 No.11 ニチユ プラッター15 冷凍庫仕様/青島文化教材社

¥3,024
Amazon.co.jp