ASTRO-Hの打ち上げもうすぐ | にょっきり生えた興味の芽

にょっきり生えた興味の芽

模型とかとか日々の感想とかとか

JAXAのHⅡAロケットの30号機、もとい、ASTRO-Hの打ち上げまであと少し!
2月12日(金)打ち上げ予定!

そんなわけなのでASTRO-Hがどんな衛星なのかの動画が公開されていますよ~!




引用--------------------------

2016/01/22 に公開

X線天文衛星「ASTRO-H」は、ブラックホール、超新星残がい、銀河団など、X線­やガンマ線を出す、熱くて激しい宇宙の謎を解明することが目的です。そこで「ASTR­O-H」について、JAXAの中島さんにホシモが聞いてみました。
(2016年1月制作)

引用ここまで------------------


X線天文衛星ASTRO-H 特設サイト | ファン!ファン!JAXA!:


ASTRO-Hを知ったのはもう結構前なので漸くって感じですが(笑)
このような観測衛星は打ち上げて終わりじゃなくて打ち上げが成功してからの観測結果が重要なのでその観測結果がどうなっていくかも楽しみだね~。



宇宙に挑むJAXAの仕事術/日本能率協会マネジメントセンター

¥1,620
Amazon.co.jp

完全図解・宇宙手帳―世界の宇宙開発活動「全記録」 (ブルーバックス)/講談社

¥1,512
Amazon.co.jp

「NASA」と「JAXA」がよくわかる本―最新宇宙研究から、その組織の裏側まで/PHP研究所

¥514
Amazon.co.jp

日本の宇宙探検/日経印刷

¥514
Amazon.co.jp

1/350スペースクラフトシリーズNo.09 H-IIBロケット&移動発射台/青島文化教材社

¥2,808
Amazon.co.jp

1/200 スペースクラフトシリーズNo.10 イプシロンロケット/青島文化教材社

¥2,700
Amazon.co.jp