ひゃっはー!
それはさておき。
今年は選挙があるのね。
2016年を迎えて|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba:
引用---------------------------
また、今年は参議院選挙は確実にあるわけですが、衆参同時の可能性が高いのではないか、とささやかれており、政治も相当に動きそうです。
経済の方は、昨年、一昨年と「金融緩和のみ」に依存したデフレ対策が失敗したことが明らかになり、政府が「需要創出(財政出動)」に舵を切れるかどうかが「最大のポイント」となります。
引用ここまで-------------------
というか、昨年の時点で総理周辺から財務省の言う通りやっていては景気が回復しないっていう話が漏れ聞こえてきてたよね?
つまり期待していいんじゃないかなぁ。
漸く財務省圧力を凌げそうな所まできているんだと思うんだけどどうだろうか。
むしろそうであってくれないと今年も景気はキビシイ事になりそうだよねぇ・・・。
早い所諸悪の根源たる財務省をどうにかしてしまいたいところ。
中国崩壊後の世界 (小学館新書)/小学館

¥842
Amazon.co.jp
これからヤバイ世界経済-2016年を読み解く5つのポイント-/ビジネス社

¥1,512
Amazon.co.jp
2016年 中国・ユーロ同時破綻で瓦解する世界経済 勝ち抜ける日本/徳間書店

¥1,620
Amazon.co.jp
亡国の農協改革 ――日本の食料安保の解体を許すな/飛鳥新社

¥1,500
Amazon.co.jp