ムカデ???・・・いいえ、はしごです | にょっきり生えた興味の芽

にょっきり生えた興味の芽

模型とかとか日々の感想とかとか

アオシマのブログではしご車のはしご部分の解説があったんだけど、中々に凄いな(笑)


ついに”はしご”の組み方ご紹介|青島文化のくまぶろぐ:

引用----------------------------

赤丸の部分は不要で切り取って頂く事になります。
こんなにたまり付てるのは初めてです。ちょっと驚きですね。


1階層は大体3つの部品で構成。サイドを貼り付けてコの字型にします。
これでトラス構造が出来るので意外に丈夫です。


(中略)


こんな感じで階層を何回か被せて作り、完成すると4階層になります。

引用ここまで--------------------

引用元には写真もあるので是非見てみて!
引用最初の赤丸の部分凄いぞ?!
ムカデかと思ったよ(笑)



1/72 ワーキングビークル No.2 はしご付き消防車 (大津市消防局 東はしご1)/青島文化教材社

¥2,808
Amazon.co.jp

1/72 ワーキングビークル No.1 化学消防ポンプ車 (大阪消防局C6)/青島文化教材社

¥2,700
Amazon.co.jp

1/72 ミリタリー モデルキットシリーズNo.08 航空自衛隊 パトリオット PAC3発射機/青島文化教材社

¥3,564
Amazon.co.jp

1/72 ミリタリーモデルキットシリーズ No.11 陸上自衛隊 3 1/2t トラック装甲強.../青島文化教材社

¥2,376
Amazon.co.jp

1/72 ミリタリーモデルキットシリーズ No.12 陸上自衛隊 73式大型トラック 3t半 .../青島文化教材社

¥2,592
Amazon.co.jp

1/72 ミリタリーモデルキットNo.09陸上自衛隊 機動戦闘車(プロトタイプ)/青島文化教材社

¥2,052
Amazon.co.jp