いや~ちょっとコミケに向けてのアレやコレやで時間が取れなくて・・・。
言い訳はともかく。
近頃リニューアルされた国立科学博物館にて宇宙開発関連の常設展示がパワーアップしたようですよ!
国立科学博物館で人工衛星の常設展示がリニューアル | ファン!ファン!JAXA!:
引用-----------------------------
7月14日、東京都 上野にある国立科学博物館の地球館(北側部分)がリニューアルオープンしました。
地球館1階の「地球史ナビゲーター」展示室では、JAXAが提供した「ひまわり1号」(フライトモデル)が展示されています。
また、地球館2階の「科学技術で地球を探る」展示室では、さまざまな地球観測衛星に搭載されたセンサの試験モデルの展示や、人工衛星の観測画像を取り入れた体験型の展示が充実しています。
なお、従来からある人工衛星「おおすみ」、「LE-5エンジン」、「はやぶさ」が 探査した小惑星イトカワの微粒子など、日本の宇宙開発・探査のあゆみがわかる展示は引き続き常設展示しています(詳しくは国立科学博物館へお問合せくださ い)。
ぜひ足をお運びくださいね!
人工衛星関連の主な展示内容
◆地球館1階 「地球史ナビゲーター」展示室
・ひまわり1号(フライトモデル)
◆地球館2階 「科学技術で地球を探る」展示室
・地球観測衛星に搭載されたセンサの試験モデル
引用ここまで--------------------
かなり充実した感があるね。
以前の展示がどの程度か覚えてないんだけど(苦笑)
あっさり風味だった気がするんだよなー。
全然覚えてないだけに・・・。
こうしてリニューアルして充実度が増したとなったら行かねばなりませんな!
(コミケ終わるまでは絶対に無理だけど(笑))
宇宙に挑むJAXAの仕事術/日本能率協会マネジメントセンター

¥1,620
Amazon.co.jp
夢のお仕事シリーズ JAXA [DVD]/東北新社

¥5,143
Amazon.co.jp
完全図解・宇宙手帳―世界の宇宙開発活動「全記録」 (ブルーバックス)/講談社

¥1,512
Amazon.co.jp
1/200 スペースクラフトシリーズNo.10 イプシロンロケット/青島文化教材社

¥2,700
Amazon.co.jp
1/32スペースクラフトシリーズ No.07 気象衛星ひまわり/青島文化教材社

¥2,592
Amazon.co.jp
スペースクラフト No.03 あかつき イカロス/青島文化教材社

¥2,592
Amazon.co.jp
スペースクラフト No.02 1/72 HTV (宇宙ステーション補給機)/青島文化教材社

¥2,160
Amazon.co.jp