陸域観測衛星だいち2号による観測も確りなされています。
「だいち2号」大涌谷の隆起を観測 | ファン!ファン!JAXA!:
引用---------------------
2014年10月9日~2015年5月7日の観測データによる解析結果
大涌谷(おおわくだに)内の直径200メートル程度の非常に狭い範囲(丸印)で、最大6センチ程度隆起する地殻変動が見られました。画像提供:国土地理院
国土地理院は5月8日、神奈川県にある箱根山の大涌谷で、直径約200メートルの範囲が最大約6センチ隆起(陸地が周囲に対して高くもりあがる)したと発表しました。この解析は「だいち2号」の観測データを元に行われました。
上の画像は2014年10月9日~2015年5月7日の観測データによる解析結果を示した図です。丸印の部分で、最大6センチ程度の隆起する地殻変動が見られました。この変動は、地下の浅い所での膨張をとらえている可能性がある、と考えられます。
今回判明した隆起は、気象庁によって地表に設置された傾斜計で観測された山体の膨張傾向との合致が確認されました。気象庁では火口周辺警報(噴火警戒レベル2)を維持し、大涌谷に監視カメラを設置する等観測を強化しています。
引用ここまで-------------
上のリンクには観測結果を分かり易くした画像もあるので要チェックですよ!
上の引用にある通りだいち2号の観測結果も踏まえて様々な判断がなされているわけですね。
衛星による観測ってやっぱり大事だよね。
現代萌衛星図鑑 第2集/三才ブックス

¥1,728
Amazon.co.jp
現代萌衛星図鑑/三才ブックス

¥1,728
Amazon.co.jp
宇宙に挑むJAXAの仕事術/日本能率協会マネジメントセンター

¥1,620
Amazon.co.jp
日本の宇宙探検/日経印刷

¥514
Amazon.co.jp
「NASA」と「JAXA」がよくわかる本―最新宇宙研究から、その組織の裏側まで/PHP研究所

¥514
Amazon.co.jp
完全図解・宇宙手帳―世界の宇宙開発活動「全記録」 (ブルーバックス)/講談社

¥1,512
Amazon.co.jp
トミカ トミカプレミアム06 JAXA はやぶさ2/タカラトミー

¥972
Amazon.co.jp
1/32スペースクラフトシリーズ No.07 気象衛星ひまわり/青島文化教材社

¥2,592
Amazon.co.jp
1/72 スペースクラフト No.05 月周回衛星 かぐや (SELENE)/青島文化教材社

¥2,484
Amazon.co.jp
1/200 スペースクラフトシリーズNo.10 イプシロンロケット/青島文化教材社

¥2,700
Amazon.co.jp