科学イベント/Fusionフェスタ in 東京 2015 l 核融合科学研究所:
引用-----------------------
未来エネルギーとして期待されている核融合【かくゆうごう】の研究を紹介する科学イベントを日本科学未来館で開催します。
講演のほか、ご家族で楽しめる科学工作体験、科学教室もあります。
皆様のお越しをお待ちしています。
引用ここまで---------------
ニコニコではNVSさんがイベントの講演や科学教室の中継をするみたい。
Fusionフェスタ in 東京【核融合】 - 2015/05/02 10:30開始 - ニコニコ生放送:
引用-----------------------
未来エネルギーとして期待されている核融合の研究を紹介する科学イベントが日本科学未来館で開催されます。
講演のほか、科学工作体験・科学教室の模様を中継します。
プログラム
10:50~11:50 所長講演 「未来を創るエネルギー -ここまで来た核融合研究ー」竹入康彦所長
11:50~14:30 科学体験教室と科学工作・実験教室の模様を中継
14:40~15:25 一般講演[家族向け] 「核融合と地球のための超電導」 柳 長門教授
15:40~16:20 一般講演[子ども向け] 「はじめての核融合」 伊藤 篤史准教授
引用ここまで---------------
HPを見ても特に事前登録とか必要ないみたいだし、かなり面白そう!
っていうかこれ講演聞くだけでも丸一日かかって展示物見る暇なさそうなんですけど・・・(笑)
Newton (ニュートン) 2015年 01月号 [雑誌]/著者不明

¥1,200
Amazon.co.jp
トコトンやさしい核融合エネルギーの本 (B&Tブックス―今日からモノ知りシリーズ)/井上 信幸

¥1,512
Amazon.co.jp
核融合エネルギー入門 (文庫クセジュ875)/白水社

¥1,027
Amazon.co.jp