ちび丸 赤城 パチ組レビュー その2 | にょっきり生えた興味の芽

にょっきり生えた興味の芽

模型とかとか日々の感想とかとか

フジミのちび丸赤城パチ組レビューその2です。
今回は細かい所をアップで見ていきましょう!

まず正面部分。
akagi_12
菊花紋章はガンダムマーカーのゴールドで。
随分使ってなかったので多分発色は悪くなっていると思いますが、個人的には劣化したガンダムマーカーのゴールドの色味は好きなのでヨシです(笑)

次に艦橋の辺りを。
akagi_13
ここもパーツ数が半端ないです。
もっと省略してもよさそうなのに(笑)
デフォルメでもこの精密感っていうのも魅力なんだけどね。

akagi_18
艦橋を逆方向から。
旗のところ折れてるの丸わかり(恥)


akagi_15
折れてる繋がり(!)で後方。
甲板下の空間も確りと再現されているのでとても見ごたえがある。


akagi_14
左後方のごちゃっとしたあたり。
細いパーツが多いのでバリを取り、また、パーツが軽く入るか試しながら凸部分の調整をしないとすぐに折れてしまいます。

akagi_16
右後方。
こちらも左後方と同様に丁寧にパーツ処理をしないとあっさり折れてしまうと思います。

・・・ただねぇ・・・作っていると早く完成が見たくてついそういう処理をおろそかにしてしまったりするんだよねぇ・・・(苦笑)

akagi_17
煙突の辺り。
パチ組と言いつつ細かいパーツの殆どは接着済みという(笑)
全然パチ組じゃない・・・。

っていうかこのキットパチ組しながらちゃんとパーツ処理と塗装をして作りたくなる。
合いが悪いという部分はあるけど決して悪いキットじゃないです。


そして艦載機。
艦載機は3種それぞれが3機ずつ付いているので合計9機の艦載機が付属します。

akagi_19
まず艦戦っぽいのがコレ。
説明書にもどれがどれなのか記載が無いので私には分かりません・・・。

小さいながらも確りとデフォルメされていて可愛い。


akagi_20
艦攻らしい機体。
艦載機はどれも驚きの2パーツ構成。
プロペラ部分とその他というパーツ割り。


akagi_21
で恐らくこれが艦爆かなぁ?
写真だと艦戦と区別つかないけど微妙に違うのです。


そしてそれらを並べると・・・!
akagi_22
・・・おっと!これでは見えない(笑)
でも艦載機があるのと無いのとじゃ印象が随分違うね。


akagi_23
後方から見てみた。
9機並べるのは流石にギュウギュウなので3機だけで(笑)


akagi_24
上方向から見るとこんな感じ。
いいね!
シールの表面が滑り易いのでちょっと動かすだけでバンバン艦載機落ちるけど(笑)

ヤマト糊かなんかで点付けするといいのかもね。


こんな感じでちび丸赤城のレビューはおしまい。
上の方にも書いたけど、合いが悪いというのはあるけど決して悪いキットではなくて、かなり面白いキットです。
本気でディテールアップするに足るポテンシャルと魅力のあるキットなのでバリ取りやパーツの合い調整が嫌でなければ是非とも手に取って欲しいと思います。


・・・フジミのフルハル福袋にエッチング付がしれっと入ってたりしないかなぁ(笑)
(福袋は1/700を謳っていたから無いだろうな)



ちび丸艦隊シリーズNo.4 ちび丸艦隊 赤城/フジミ模型

¥1,944
Amazon.co.jp

ちび丸艦隊シリーズ No.1 大和/フジミ模型

¥1,944
Amazon.co.jp

ちび丸艦隊シリーズ No.2 武蔵/フジミ模型

¥1,944
Amazon.co.jp

ちび丸艦隊シリーズNo.03 ちび丸艦隊 金剛/フジミ模型

¥1,944
Amazon.co.jp

ちび丸艦隊シリーズNo.5 ちび丸艦隊 雪風/フジミ模型

¥1,944
Amazon.co.jp

ちび丸艦隊シリーズNo.6 ちび丸艦隊 比叡/フジミ模型

¥1,944
Amazon.co.jp

ちび丸艦隊シリーズNo.7 ちび丸艦隊 榛名/フジミ模型

¥1,944
Amazon.co.jp

ちび丸艦隊シリーズNo.8 ちび丸艦隊 霧島/フジミ模型

¥1,944
Amazon.co.jp

ちび丸ミリタリーシリーズNo.1 ちび丸 10式戦車/フジミ模型

¥1,944
Amazon.co.jp

ちび丸 ミリタリーシリーズNo.2 ちび丸 10式戦車 ドーザー付/フジミ模型

¥1,944
Amazon.co.jp